交番のある通りを交番に向かう方向に歩いていると道にお金が落ちていました。誰もみていません。いくら以上なら交番に届けますか?
お酒を大勢で飲むということになった時に明日仕事の場合はどうしますか?
家族にドアを閉めてねと何度も言っていますが3回連続で忘れています。その他にもトイレの蓋をおろさないなど小さいことですが改善してくれません。あなたは許せる?
休みの日は見なくていいと言われた仕事をどれくらいチェックしてしまいますか?
カフェや本屋などがある駅前で友達と待ち合わせをしたとき何分前に到着するようにしますか?
普段どれくらいエコバックや袋(ビニール袋含む)を持参していますか?
友人と行った飲食店の会計でお金をまとめて払ってもらった場合のお金の返し方
座席に少し空きがある程度の車両内でペットボトルのジュースを飲む人を見たときの気持ち
この質問が以下に該当する場合送信してください。
道聞かれるのって嫌いじゃないんだよな。ちょっとしたドラマっぽくて、会社と家の往復ばっかの毎日に彩りが差す感じがあるし、人の役に立てたって思える瞬間は普通に嬉しい。
ただ、こっちが急いでるときはやっぱり自分を優先するのが自然だと思う。軽く断って予定に遅れないようにするのは全然アリ。周りに人がいなくて相手が本気で困ってそうなら考えるけど、こっちが困ってまで無理して助けたら身が持たないしね。
ほんとに人に優しくするなら、まず自分を整えておくのが前提だと思う。ただ、俺は方向音痴でもあるから詳しく教えると逆に罪作りになるリスクがある。急いでるのに他人の人生まで迷わせるのは荷が重い。