もし「自分好みの外見」と「自分好みの性格(内面)」を自由に割り振れるとしたら、どちらにどれだけ重きを置きますか?理想のバランスを教えてください。
顔やスタイルにドキッとするのも大事。でも、付き合っていくうえで、性格や考え方、気の合う感じってどれくらい重視してる?見た目と中身、どっちにどれくらい重きを置いて...
帰るとき雨が降っていてちょうど好きな人の傘があった。 好きな人がやってきた!どうする?
異性の友達と日曜に遊んで夜ごはんを食べ、20時ごろ待ち合わせ駅に戻ってきたとします。お互い家は電車で15分ほど別方向。相手に好意があるけど下心はない場合、家の近...
専業主婦(主夫)の配偶者と2人暮らしのあなた。残業から疲れて帰宅したところ、晩ご飯が用意されていない。連絡もなかったため、どうしたのか尋ねたところ「今日はご飯作...
普段は遅刻しない彼氏が寝坊して2時間大遅刻。彼氏は謝ってきたけど、その時のあなたの対応は?
カップルがデートに行きました。その後二人はどう記録に残しますか?
あなたとは交際出来ないと断ったのに、理由を付けてしつこく会おうと誘ってくる異性にどう対応する?
恋愛対象に入るかもしれない異性がいます。あなたはどこに注目しますか?
卒業後の同窓会・成人式などで再会した同級生と恋愛関係に発展する可能性はどのくらいの割合であり得ると思いますか?
付き合ったばかりの彼氏、彼女の誕生日プレゼントの金額などは気にされますか?
自分に恋人がいる時、他の異性とふたりきりでご飯やお茶、散歩など仕事関係なく遊びにゆきますか?
職場や学校で恋愛対象として意識していなかった人に告白をされたら、その人を恋愛対象として見るようになりますか?
自分の年齢が20歳のときプラス何歳くらいまでなら恋愛対象になると思いますか?
顔や性格、収入も含めた自分の立ち位置はどれくらいだと自覚していますか?
同じクラスや職場など20人くらい同世代の人がいるとしてフリーのときに告白されればちゃんと付き合っても良いと思える人はどれくらいの割合でいますか?
友達と同じ人のことが好きで相手もこちらに気がありそうなときどのような対応をする?
この質問が以下に該当する場合送信してください。
選択肢のどれを選んでも「うわ、自分ちょっと性格悪いかも…」ってダメージ返ってくる感じあるよね。でもまあ誰にも言わないからってことで、みんな心の中の“ちょっとだけごめん”をポチってると思う。
でも考えてみると、「ここだけは譲れない」って感じるポイントって、案外自分のコンプレックスの裏返しだったりする。自分にないものを平然と持ってる人を見ると、ちょっとザワつく。で、そういう“選り好み”が何世代も積み重なってきた結果、人類ってちょっとずつ平均化してるんじゃないか?って思いたくなるんだけど、実際はそこまで単純じゃない。
いい感じに混ざって“ちょうどいい”が生まれるかと思いきや、フタを開けたら両親のクセが全部濃く出て、思ってたんと違う。サラブレッド狙いが、ゆるキャラみたいなのが出てくるのもなんか楽しい。遺伝って、そういう遊び心ある。
でもこのアンケート、結果がそれなりにバラけてるのがちょっと嬉しい。つまり、自分がダメだと思うポイントも、誰かにとっては「全然OK」ってことだし、そうやって噛み合う相手を見つけていくのが恋愛ってことなのかもしれない。ってことで、めでたしめでたし。