冬の24時間換気のついた浴室の利用について

冬に24時間換気と窓のついた浴室でお風呂に入ったときの換気はどうしていますか?

   
loop
   
local_police 低品質報告
グラフ投票数:2339

冬のお風呂、あれこれ気持ちいいけど、そのあとどう換気するかってなると、人それぞれの「正義」が露骨に出るよね。「ずっと換気してるよ」っていう真面目な空気派もいれば、「窓も扉も開けて、空気の通り道つくってる」っていう風水レベルの人もいて、もう湿気じゃなくて気の流れを整えてる感じ。

「24時間換気」って堂々と名乗ってるのに、実際はスイッチ切ってる人わりと多いっていうのちょっと気の毒なとこある。昔なんて換気扇はキッチンにしかなかったし、風呂場にまで常時空気流せって誰が言い出したん?って感じ。でもさすがに「まったく換気しません」はちょっと無理ある。カビるでしょ、普通に。せめて入ったあとくらいは回そう、ってなる。

ちなみに俺?…お風呂の湯気で鏡が曇ってるの、ちょっと好きなんよね。だから換気しないで、しばらくそのまま眺めてたりする。湿気も情緒、みたいな。とはいえ、換気に詳しくないなら、まあ基本的にはしといた方がいいよ。たぶん家のメンテ的にも正解。情緒を壊すのもまた湿気だからさ。

あなたの潔癖症度をチェック

潔癖診断 全53forward

あなたの同棲相性(清潔感)をチェック

同棲清潔診断 全53forward

あなたの潔癖症度をチェック

潔癖診断 全53forward

あなたの同棲相性(清潔感)をチェック

同棲清潔診断 全53forward

性格診断

メンタル診断

嗜好・依存診断

生活・特性診断

ビッグファイブ(BIG5)っぽいやつ

相性診断

ノーマル感覚

限定

「普通の感覚」を毎日お届け!