一般診断

診断にふさわしくない質問やよくわからない質問については「change_circleチェンジ」を押して別の質問に変更することで結果の精度が上がります。
スコア計算中.
あなたのノーマル度(世間とズレのなさ)
スコア: /50 (5問平均:32.5)
順位: 位(100人中)
あなたの位置:
50(満点)  
45-49  
40-44  
35-39  
30-34  
25-29  
20-24  
15-19  
10-14  
0 -9  
2024年のパリオリンピックはどれくらい観た?

人によってだいぶ興味や熱量に差があると感じるオリンピック。みんなどれくらい観て楽しんだ?

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:151
ウーバーイーツなどの出前を利用するのは何人でいるとき?

Uber Eats・Wolt・出前館など、何人でいるときに利用することが多いですか?

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:144
メルカリで届いたものに不満があっても良い評価をつけることがある?

メルカリで服や靴を買いました。説明文には「10回程度着用、ひと月程度の使用できれいです」と書かれており価格もリーズナブルでしたが、届いてみると状態が想像よりも悪く説明は嘘だろうと感じました。しかし出品者の全体の評価は「良い」しかないとき

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:152
レジでもたつく客

レジで並んでいると前の人が現金での支払いだったが、財布からお金を出すのに時間がかかっている時の心境

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:222
欲しいものって世の中にちゃんとある?

コンビニやネットショッピング、アプリやサービスを使ってるときに「こういうのあったらいいのに」とか「なんでこれがないんだろ?」って思うことありますか?

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:125
相手からの連絡頻度

気になる相手からのLINEやDMはどんな感じですか?

   
loop
   
local_police 報告
グラフ投票数:40

俺なんかコンビニ行けば「なんで中間サイズのジュースないの?」って毎回思うし、新しいアプリ触れば「いや、ボタンそこじゃねえだろ!」って速攻で突っ込んでる。たぶん、欲しがりすぎなんだろうけど、逆に言えば“理想が高い”ってことだし、“もっと世の中よくなれ”って願ってる人間なんよ。って言い聞かせてる。

でもこの結果見るとさ、「いやいや、今のままで十分っす」って人がけっこう多くて、俺が完全に「これじゃない感」コレクターというか、ただのうるさい奴みたいに見えてくるわけ。毎日「これが足りない」「なんでこうなってない」って文句言ってる俺、バカみたいじゃん。

でもさ、初めて使うサービスとかで「なにこれ?なにすればいいの?どこ押すの?」って右往左往する感じ、あるでしょ?そこで「こうしたらいいのに」って思っちゃうのは当然じゃない?それすら思わなくなってる人たちって、なんか潔すぎる。

それって適応力が高すぎるのか、想像力がないのか、義務教育が成功したのか、敗北したのかわからんけど、とにかく俺はうるさく言いながら生きてたい派。でもまあ、文句言いながら使い続けてる時点で負けなんよな、完全に。

※性別・年齢・ニックネームの入力は任意。ニックネームはランキングと結果をつぶやく場合に利用します。

性格診断

メンタル診断

嗜好・依存診断

生活・特性診断

ビッグファイブ(BIG5)っぽいやつ

相性診断

ノーマル感覚

対象者限定

「普通の感覚」を毎日お届け!