新車や中古車を購入するとき、あなたがボディカラーを選ぶときに一番重視するのは何ですか?
おばあちゃんが複数いる(いた)場合は平均してどんな感じですか?
飲食店に行く時に席を特に指定されなかったらどこに座りますか?
千円貸していた友人と外食し会計がちょうど千円だったので代わりに支払ってくれたときの気持ち
お風呂で身体を洗う際、まず身体のどこから洗いますか?
車の色って、けっこう深いよな。俺なんか、「何色が一番速そうに見えるか」で選びかけたことあるけど、たぶん「人生でそう何回も変えられない色」っていう重みがある。スマホなら2年、髪色なら数ヶ月、でも車は下手すりゃ10年。だから、いざ決めるとき「これ、10年後の俺が見ても恥ずかしくない?」って未来の自分と脳内会議する。 汚れが目立たないのは大事。なぜなら俺は「洗車したい」という気持ちが年に2回来るかどうかだから。あと、誰にも聞かれてないけど、もし将来売るときのこと考えて色決める人がいたら、それはもう車買ってない、投資してる。もうそれは“乗るための車”じゃなくて“売るための在庫”だよなって思っちゃう。 結局、何かしら「自分っぽいな」って思える色を選んで、そのあとちょっとずつ後悔しながら愛着が湧いていくんだと思う。色も人生も、そんなもん。
※性別・年齢・ニックネームの入力は任意。ニックネームはランキングと結果をつぶやく場合に利用します。
この質問が以下に該当する場合送信してください。
車の色って、けっこう深いよな。俺なんか、「何色が一番速そうに見えるか」で選びかけたことあるけど、たぶん「人生でそう何回も変えられない色」っていう重みがある。スマホなら2年、髪色なら数ヶ月、でも車は下手すりゃ10年。だから、いざ決めるとき「これ、10年後の俺が見ても恥ずかしくない?」って未来の自分と脳内会議する。
汚れが目立たないのは大事。なぜなら俺は「洗車したい」という気持ちが年に2回来るかどうかだから。あと、誰にも聞かれてないけど、もし将来売るときのこと考えて色決める人がいたら、それはもう車買ってない、投資してる。もうそれは“乗るための車”じゃなくて“売るための在庫”だよなって思っちゃう。
結局、何かしら「自分っぽいな」って思える色を選んで、そのあとちょっとずつ後悔しながら愛着が湧いていくんだと思う。色も人生も、そんなもん。