道端に財布が落ちていて中には一万円と免許(中年男性)やカードなどが入っていたとき
電車で立っているときに、急に咳が出そうになったらどうしてる?
2週間ほどレンタルした家電製品の返却時に説明書やパーツなどの付属品を入れ忘れてすでに発送してしまったとき
交番のある通りを交番に向かう方向に歩いていると道にお金が落ちていました。誰もみていません。いくら以上なら交番に届けますか?
押し引きが必要なドアで、後ろから人が来ています。ドアは押さえますか?
咳エチケットって、意外とみんなバリエーションあるよね。袖でガードする人もけっこういる。俺も正直それ派。ずっとマスクしたりハンカチ持ち歩くの面倒だし。 でも一歩間違えると「急に泣き出した人」に見えるから注意。特にそのあと咳が出ないと一番ややこしい。 一番やってほしくないのは手のひらで覆うやつ。手にウイルスべったりで絶対そのあとスマホ触ってるでしょ。そのあと触るであろうドアノブとかも拭きたくなる。 しかし手で覆う人、本当多いんだよな。あれだけ咳エチケット騒いだのに、反射的に手で行くクセが抜けない人の多さときたらマスク外してあごにかける人くらい多い。…まあ、可愛い子ならギリ許すけど。 ハンカチ派は少数精鋭すぎて、もはや上流階級に見える。
※性別・年齢・ニックネームの入力は任意。ニックネームはランキングと結果をつぶやく場合に利用します。
この質問が以下に該当する場合送信してください。
咳エチケットって、意外とみんなバリエーションあるよね。袖でガードする人もけっこういる。俺も正直それ派。ずっとマスクしたりハンカチ持ち歩くの面倒だし。
でも一歩間違えると「急に泣き出した人」に見えるから注意。特にそのあと咳が出ないと一番ややこしい。
一番やってほしくないのは手のひらで覆うやつ。手にウイルスべったりで絶対そのあとスマホ触ってるでしょ。そのあと触るであろうドアノブとかも拭きたくなる。
しかし手で覆う人、本当多いんだよな。あれだけ咳エチケット騒いだのに、反射的に手で行くクセが抜けない人の多さときたらマスク外してあごにかける人くらい多い。…まあ、可愛い子ならギリ許すけど。
ハンカチ派は少数精鋭すぎて、もはや上流階級に見える。